MIPI CSI-2 DSI規格の基礎知識
[2024年8月24日発売号 掲載] MIPI通信機能を実装するために用意されたIPを利用する場合であっても,MIPIフレームがどのように組み立てられるかは知っておいた方がよいでしょう.実装者に最低限必要な知識として,次の項目に絞って解説し…
最新号の記事を紹介します
[2024年8月24日発売号 掲載] MIPI通信機能を実装するために用意されたIPを利用する場合であっても,MIPIフレームがどのように組み立てられるかは知っておいた方がよいでしょう.実装者に最低限必要な知識として,次の項目に絞って解説し…
[8月24日発売号 掲載] TangNano 9K(Sipeed)と組み合わせて使う学習用のベース・ボードをFPGAの初学者向けに作りました. このボードの生基板を配布する予定です.秋葉原で売っている一般的な電子部品だけで組み立てられます. …
FPGAには多くのファミリや仕様があるので選定に困る方もいると思います.考慮する項目は多いのですが,特にロジック数やハード・マクロの搭載有無,I/Oの数といったリソースが重要です.本稿では正しいデバイス選びができるよう,実際にFPGAが搭載されたボードを紹介しながら注意したい点を挙げます.筆者がカバーする範囲に限られますが,ベンダをまたいで回路規模なども比較します. FPGAに入門する人で,現代のFPGAがどんな要素で構成されているか分からない人にもおすすめです.
[2024年8月24日発売号 掲載] Efinix FPGA上にSoCを構築できるSapphire SoCを使って,ゲームアプリを動かします. CPUからSPI液晶やコントローラを制御し,落ち物ゲームのブロックを動かします. ターゲット・ボー…
[2024年8月24日発売号 掲載] RISC-Vのハードコア上でLinux(Ubuntu 18)を動かし,アプリケーション例としてウェブ・サーバ(nginx)を実行してみます. ●今回使う,Ti375が載ったFPGAボード ●nginxを…
[2024年8月24日発売号 掲載] 本記事では,AMD FPGAに最適化するテクニックの1つとして,DSPスライスの活用の仕方について,乗算器を例に,7シリーズ,UltraScale/UltraScale+シリーズ,Versalシリーズそれ…
[2024年8月24日発売号 掲載] GPGPUやAI専用コンピュータを利用して作られた学習済みのニューラル・ネットワークに基づく推論処理を単純にFPGAにインプリメントすることもできます.しかし,アルゴリズムやアーキテクチャにFPGAの優…
AlteraのFPGAであるMAX10を搭載するFPGAボードを自作します.生基板やガーバーデータも配布します. FPGAボードの自作を通して,ツールを利用して電源回路を設計したり,必要なパスコンを概算したりといった基板設計のポイントを説明します.アルテラのFPGAであるMAX10のラインアップには,手はんだでも実装可能な144ピンQFPパッケージがあります.本稿ではこれを使って独自のFPGAボードを作ります.ガーバ・データや生基板も配布するので,パスコンの違いによる特性の変化などを実験で確かめることもできます.