Tang Mega 138K ProDock
TangMega138K
1件のコメント
2023年10月26日
EVレースに参加しました. BLDCモータをFPGAで駆動します. ev mini cart 自分で作った基板(JLCPCB)でカートを走らせて,エコランレースに出よう.
Interface誌2023年12月号の別冊付録1 「7000円ボードで始めるFPGA Vol.3」の記事が確定しました. 始めてFPGAを触る方向けにツールのインストールから解説しています. FPGAボードとしては,Tang Primer …
32/64ビットRISC-Vプロセッサ・コアのサプライヤである台湾のアンデス・テクノロジー・コーポレーションは,同社のAndesCore A25 RISC-V CPU IPとAE350ペリフェラル・サブシステムが,中国のGOWIN Semi…
FPGAを利用したアプリケーションでは,整数演算あるいは固定小数点数演算が一般的でした.しかし,昨今はニューラル・ネットワークのアプリケーションが増え,それに伴いFPGAでも浮動小数点数を扱う必要性が高まってきています.本稿ではRISC-Vコアのペリフェラルとして浮動小数点数演算モジュールを配置し,ソフトウェアからアクセスする方法を解説します.
▲作者:井田 健太氏 ▲リポジトリ:https://github.com/ciniml/TangFPGAExtensions/tree/main/Gerber/TangPrimer_PmodExtender ▲ライセンス: クリエイティブ・コ…